夏闇の水面、美しく光の舞を見せる蛍。 闇夜を表した小豆羊羹の中に、白小豆でかすかに光ゆらめく蛍の姿をうつしたお菓子です。
豊かな自然と清い水が豊富だった江戸時代。蛍の名所が多く存在し、上流階級から一般庶民まで暑さをしのぐ風物詩として蛍狩りが親しまれました。 暗闇にほのかに光る蛍の光を眺めながら和歌を詠んだり、蚊帳の中に放したりしながら、風流ある生き物として蛍の季節を多いに楽しみました。
日本橋屋長兵衛の商品をお求めいただけます。