鯛は「めでたい」ものとして、その鮮やかな赤い体色や、勇壮な姿形、上品な味などから古来貴ばれてきました。
江戸時代に入ると、慶祝事の際には頭から尾まで完全に揃った尾頭付きの鯛が「終わりを全うし、人生を全うしうる」縁起の良いものとして饗されるようになりました。
その縁起良い鯛の姿をそのままに、愛らしい姿に仕上げました。
発売当初より改良を重ね、「風味」・「食感」にこだわりました。
パッケージを開けた瞬間のふんわりと甘い香り。
ひとくちほおばると、しっとり、もっちり。
自然と笑顔になるおまんじゅうになりました。
小豆の風味をそのままに、なめらかに仕上げたこし餡。
生地とこし餡がしっとり一体となって織り成す、和みの味わいが自慢です。
※販売期間を記してある商品は季節商品でございます。
予定の期間より早く品切れになる場合がございますがご了承ください。
※商品の内容、規格、意匠等は変更になる場合がございます。
※店舗により取り扱いが異なる場合がございます。